夜泣きに奮闘するママやパパを応援するアプリ「月夜のうさぎさん」を2020年2月3日にリリースしました!
今回は、開発者で発案者の1人である私、mochiがこのアプリに込めた想いを紹介させていただきます。
目次
夜泣きに奮闘しているママやパパを応援するアプリ
「月夜のうさぎさん」は、夜泣き対応中のママやパパが、お互いに励まし合ってつらい夜泣きの時期を乗り切ろう! というのがコンセプトのアプリ。
このアプリを立ち上げると、同じように夜泣き対応をしているユーザーが他にもいますよ、ということが実感できるような作りになっています。
夜泣きに奮闘しているユーザーが、お互いにつらい気持ちを共有し、励まし合える場所を目指しています。アプリを起動している人数が増えると、左上の月のところのうさぎさんの表示が変わったり、自分の気持ちや状況をスタンプで送ると、他のユーザーから反応が返ってきたり。
当初はチャットのような言葉でのやりとりを想定していたのですが、真夜中に、激しく夜泣きをしている赤ちゃんをあやしながら使うなら、簡単に、手早く気持ちを表せるようにと、スタンプでのやりとりにしました。
夜泣き対応がつらかった経験とTwitterで話題になったツイートがヒントに
私も3歳児の母親なのですが、娘が夜泣きをしていた頃は本当に育児がつらくてつらくて…。その頃の記憶がぼんやりとしかないくらいです(笑)。 夫は会社員で帰りも遅く翌日も仕事があるので、一緒に起きて夜泣き対応をするというのは現実的ではなく、ほぼ毎日一人で対応をしていました。
激しく泣く子どもを、真夜中に暗闇の中でたった一人きりであやし続けるのは寂しかったというか、いつまで続くのかもわからないし、夜泣きのつらさを共有できる人もいないし…。振り返ると本当に孤独だったな、誰か同じ境遇の人と気持ちを共有できていたら、励まし合えていたら少しはつらさも軽減できたんじゃないか、と思いました。
また、ちょうど私が夜泣き対応をしていた頃、Twitterで話題になったツイート「夜泣き小屋」という漫画が記憶に残っていたんです。これがあればどんなにいいか!と「夜泣き小屋」の発想に感銘を受けました。
Googleのサービスに関する勉強会に参加した時に、このサービスを使ったら「夜泣き対応中の親同士が励ましあう」という部分を実現できるのでは? と思ったのが、「月夜のうさぎさん」を作成するきっかけでした。
夜泣きのつらさを誰かと励まし合いたいときに
当時の私と同じように、夜泣きの対応が孤独でつらい、誰かとつらさを共有したい、励まし合いたい!と思っているママやパパは、「夜泣き小屋」のツイートが話題になったことからも、たくさんいるのではないかと思われます。
本当はパートナーや家族と分かち合えたら一番いいのかもしれません。でも、夜泣き対応をしている最中は真夜中。パートナーは寝ているし、実家の家族や友人に連絡をしたくても迷惑なのでは? と気を遣って連絡をすることもできません。
日中は日中で、別のことに追われて「夜泣きの対応がつらい」という気持ちを吐き出すこともできないまま、また次の夜がやってきて。発散することもなく、溜まっていく一方…。
夜泣き以外にも、赤ちゃんを育てていると授乳や寝かしつけなど、真夜中にたった一人で対応することはたくさんあります。
ちょっと育児に疲れたな、誰かと連絡が取りたいな、吐き出したいな、と思った時にサッと使ってもらえるアプリにしていきたいです。
夜泣き対応の経験のあるママの声を反映
先日、弊社の社員が東京に集まって懇親会を行いました。集まった社員の大部分は、なんとママ。(もちろん男性社員もいます!)その懇親会で、「月夜のうさぎさん」をお披露目したのですが、その際、夜泣きに奮闘したことのあるママの意見がどんどん集まりました。
副社長曰く、
「ブレストでこんなに意見が出ることは珍しい。」
とのことでした。
出てきた意見はなんと51個! まだまだアプリが未完成で改善点が多い、ということもあるのでしょうが、子どもによって夜泣きの傾向も様々であるように、ママの視点も様々だなぁと実感しました。
今回のリリースではすでに、ブレストで出たママの意見をいくつか取り込んでいます。またこれから実装を予定している機能もあります。リリース後は社内のママの声だけでなく、ユーザーの皆さんの声も聞いていきたいと思っています。
今後、「月夜のうさぎさん」でやりたいこと
今回リリースするアプリは、実は未完成品のベータ版でした。
私と同じように夜泣きの対応がつらくてどうしようもない!という人がたくさんいるに違いない! 一刻も早く助けになりたい! ということで、今回は必要最小限の機能だけを実装しました。(そういった理由から、対象OSもAndroidのみです。)
今後、正式にサービスを開始していくことになったら、
- スタンプの種類をもっと充実させる
- デザインのブラッシュアップ
- 赤ちゃんの睡眠時間や夜泣き時間のグラフ化による可視化
- 夜泣き対策のレビューの記載
と、このような夜泣き対応をするママやパパの助けになるような機能をたくさん考えています。
ユーザーの皆様の声を聞き、たくさんのママやパパに使ってもらえるような、居心地のいい場所を提供できるアプリに仕上げていきたいです。
夜泣きに奮闘するママやパパを応援するアプリ「月夜のうさぎさん」の今後にご期待ください!
▼「月夜のうさぎさん」のダウンロードはこちらです。(※アプリの公開は終了しました。)
プレスリリースはこちら